今までの講演実績

(各種トークイベント・出前授業)


2020年8月2日 港区立エコプラザにて

ワークショップ「オオミズナギドリのモビール作り」

ワークショップ「マイクロプラスチックの万華鏡作り」

「御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会」の活動の一環として、ワークショップ2件を担当させていただきました。対象は5歳以上小学生までの子供が対象(保護者同伴)のため、パタパタアニメやクイズを取り入れて、分かりやすく楽しんでもらえるように工夫しました。
前半は野生化猫問題と御蔵島の自然のつながりに関する話と、オオミズナギドリをモチーフにしたペーパーモビール作り。後半は、実際に海でしてきた体験や拾ったゴミをお見せしたりしながら海洋プラスチック問題についての話と、海で拾ってきたマイクロプラスチックを手作りの万華鏡に入れて観察するというワークショップの2本立て。

キッズのみなさんも熱心に話を聞いてくれ、クイズにも積極的に手をあげたり、ワークショップでも一生懸命色塗りしたり・・・本物そっくりだったり、逆に個性的だったりと楽しいモビールや万華鏡が完成し、和やかで楽しい1日になりました。


2020年1月17日 保護猫カフェたまゆらにて

トークイベント「御蔵島の魅力と自然のつながり」

御蔵島の森ネコ保護のご縁から、保護ネコカフェにてのトークイベントを開催しました。ドルフィンスイマーさんとネコ好きな方が集まり、会場は満席となりました。
当日は、実際に私たちが保護し、人馴れ訓練を行なったネコたちと触れ合いながら、御蔵島の自然についてのお話をさせていただきました。時々ネコが鳴いたり前を横切ったりするような微笑ましいシーンもあり、和やかなイベントとなりました。


2019年11月24日 港区立エコプラザにて

トークイベント「遊ぼう 守ろう イルカ・クジラの海」

大きな壁にクジラと遊べるデジタル動物展示「ライトアニマル」を投影するイベントにて、1日3回の講演を行いました。前半は海洋プラスチック問題について、後半は野生のイルカと水族館のイルカの違いをお話ししながら次世代動物展示システムのライトアニマルについてをテーマに、お話しさせていただきました。

イルカの実写映像やクイズなども含めての講演で、大人にも子供にも楽しんでいただくことができました。
エコプラザ「遊ぼう 守ろう イルカ・クジラの海」

 

【ご参加くださった方からの声】

・フレンドリーなイルカの動画に癒されました。私も何か出来る事を考えたいと思います。

・クジラ類の魅力、良く伝わりました。今、海で起こっている問題点についても子どもにも分かり易かった。ぜひ、多くの場でこの講座を開いて普及してください。

・映像を見て癒され、そして考えさせられた。多くの人に見て知って欲しいと思った。

・美しい海の中の風景と共に、イルカの事を学ぶ事ができて、良かったです。

・大きなスクリーンで美しい写真や映像を見て、改めてイルカの瞳や表情の奥深さを感じました。お話がとても優しい語り口で素敵でした。ライトアニマルは初体験でしたが、素晴らしい技術ですね!

 

【アンケート結果(講師の話し方や教え方)

大変よかった 81%
よかった 19%
まあまあ0%

不満がある 0%

(アンケート回答者53名)

 

 



2019年11月4日 東京都御蔵島にて

ワークショップ「オオミズナギドリのモビールを作ろう」

オオミズナギドリの世界一の繁殖地でもある東京都御蔵島村にて、子供向けワークショップ「オオミズナギドリのモビールを作ろう!」を開催しました。御蔵島は人口約300人の小さい島ですが、子供たちが30人以上集まり、賑やかな開催となりました。
途中、モビールの見本を使用しながらオオミズナギドリの生態説明も行いました。


2019年5月10日 竹芝桟橋

トークイベント「御蔵島と森ネコさんの物語」

御蔵島行きの船が出港する竹芝桟橋にて「御蔵島の森ネコ写真展」第2回を、御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会として企画、開催。その記念イベントとして、Amazon旅本売上No.1の人気旅作家・小林希さん、御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会共同発起人・長谷川潤と共に、3人での講演を行いました。
講演の中では、「御蔵島の魅力と、自然のつながり」についてのお話をさせていただきました。
御蔵島の森ネコ写真展は、新聞や雑誌などの各種メディアにてご紹介いただきました。