辰巳国際水泳場
①1階受付にてその日の団体名(事前にご確認下さい。スケジュールカレンダーの記号でも分かるようになっています)をお申し出の上、入場カードをお受け取り下さい。
カメラ・ビデオを持ち込み希望の方は受付でその旨をお申し出いただき、撮影許可証をお受け取り下さい。責任者にはスタッフの名前をご記入下さい。
②カードを利用して自動改札のような所を通り、更衣室へお入り下さい。
③手前で靴袋をお取りになり、ロッカーをご利用下さい。ロッカーの場所には決まりがありませんので、お好きな場所で構いません。
④ロッカーの内側にカードを差し込む部分がありますので、方向を確認してからお入れ下さい。鍵がかけられるようになります。
⑤水着に着替えてから、タオル、スイムキャップ、器材を持ってプールサイドにお越し下さい。
(スイムキャップをお忘れの方は、プールサイドにある受付で借りることができます)
利用するプールは、その日によって異なります。
ダイビングプール:更衣室を出て右、飛び込み台のあるプール
メインプール:更衣室を出て正面のプール
サブプール:更衣室を出て右へ進み、受付を過ぎたさらに右側のプール
⑥入水前には、シャワーをお願い致します。
寒さの心配がない方は、手前にシャワーがありますので先に浴びるとスムースです。
(寒いのが苦手な方は、器材を準備してからシャワーを浴びることをお勧めします)
アクセスについては、
こちらをご覧ください。